ダウンジャケットのトラブルについて、こんな悩みや疑問はありませんか?
「ダウンのほつれはどう修理するべき?」
「ぴょんと出た糸は切っても大丈夫?」
「ダウンに穴が空いたら直せる?」
ダウンはデリケートな素材です。糸がほつれたり穴あきが発生するなど、長く着ていれば着ているほどトラブルが発生しやすい衣類ですので、トラブルが発生したときに正しく対処できるように修理方法に知っておくことが大切です。
本記事では、ダウンジャケットのほつれ・穴あき(破れ)の修理方法について詳しく紹介します。
ダウンのほつれ・穴あき(破れ)の原因は?
ダウンのほつれ・穴あき(破れ)の原因の主な原因は以下のとおりです。
・引っかかりによるもの
・熱や摩擦によるもの
・経年劣化によるもの
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
①引っかかりによるもの
細い木の枝や尖っているもの、机の角など、鋭利なものにダウンを引っ掛けてしまうとほつれ・穴あき(破れ)が生じる場合があります。
自宅でダウンジャケットを着用するだけであれば引っかかる可能性は低いですが、アウトドアなどで着用する場合は注意が必要です。
②熱や摩擦によるもの
光沢のあるダウンジャケットの表面はナイロン素材が使用されていることが多いですが、ナイロンは熱に非常に弱いため、ライターやタバコの火などの熱や摩擦によっても穴あき・破れが生じてしまう可能性があります。
なかでも、ダウンを着たままキャンプで焚き火をしたり、タバコを吸うといった場合、ダウンに火の粉や灰が飛んで来てしまうリスクが高まりますので注意しましょう。
③経年劣化によるもの
ダウンジャケットを長年愛用し続けていると、蓄積されたキズや繊維の劣化などによってほつれ・穴あき(破れ)が生じることがあります。
ダウンのほつれ・穴あき(破れ)を自分で直す方法
ダウンのほつれ・穴あき(破れ)を自分で直す方法について、それぞれ見ていきましょう。
ダウンのほつれを自分で直す方法
ダウンのほつれを自分で直す場合、もともと縫われていた方法と同じ方法で縫い合わせることで直すことができます。
そのため、ほつれた糸は途中で切らずにそのまま使用することが好ましく、もし途中で糸が切れている場合は一度すべて糸を抜いてから新しい糸で縫い合わせる方法もあります。
ただし、高級ダウンの場合は複雑に縫われていることが非常に多いです。専門的な知識がないとどのように縫われているか分からないことも多いため、見ればすぐにわかるほど縫い目が簡単な場合にのみ自分で直すことを検討することがおすすめです。
ダウンの穴あき(破れ)を自分で修理する方法
ダウンの穴あき・破れは自分で修理することは非常に難しいため、自分で直す場合は補修テープやワッペンなどで穴を一時的に塞ぐことしか基本的にはできません。
ダウのほつれ・穴あき(破れ)をプロに修理してもらう方法
ダウンのほつれ・穴あき(破れ)をプロに修理してもらう方法について、それぞれ見ていきましょう。
ダウンのほつれをプロに修理してもらう方法
ダウンのほつれは洋服のお直し専門店に依頼することで修理してもらえます。
先ほどもお伝えしたとおり、ほつれた糸は切らずにそのままの状態でお直ししてもらうと、元通りの色合いで修理してもらえる可能性が高まります。
ダウンの穴あき(破れ)をプロに修理してもらう方法
ダウンの穴あき(破れ)はプロでも修理が難しいと思われがちですが、実はプロであれば修理することが可能です。
穴あき・破れが発生した場合は、フェザーや中綿が抜けないように気をつけて修理の相談をするようにしましょう。
まとめ|ダウンのクリーニングはOMOIYARIお任せください!
本記事では、ダウンジャケットのほつれ・穴あき(破れ)の修理方法について詳しく紹介しました。
ダウンジャケットのトラブルのなかでもほつれ・穴あき・破れは特に多いトラブルですが、基本的にプロに依頼することで修理することができますので、あきらめずにまずは相談してみましょう。
OMOIYARIでは、お客さまの思い出・思い入れ・愛着に寄り添い、 親切丁寧できめ細かなサービスをご提供しており、シルクプロテインで洗浄中の繊維を保護メーカーと共同制作の 柔軟剤でふわふわに独自改良の乾燥機で乾燥中のダメージを保護していますので、大切なダウンを傷付けることなくクリーニングすることができます。
料金も明瞭で12,000円のワンプライスですので、難しいオプションをつける必要もなく、安心してご利用いただけます。
ダウンを長く愛用し続けるには適切なクリーニングが欠かせませんので、大切なダウンのクリーニングをぜひOMOIYARIにおまかせください!
【送料無料&最大10ヶ月の無料保管付き】
12,000円一律の高級ダウンクリーニング | OMOIYARI
送料無料はもちろん、最大10ヶ月の無料保管サービスもご利用いただけます。
ぜひOMOIYARIでお気に入りのダウン製品をお手入れください。
ご注文はこちら
▶︎ https://omoiyari.shop/products/down-cleaning-service